ふつつかな酒

酒が好き。酒場に漂う空気が好き。だからほとんど毎日、立って飲んだり、座って飲んだり、酔ってまた飲んだり…。千鳥足ライターの酒日記。かばんや服作りのことも少々。

大阪

高速バスに乗って、大阪へ。 隣の人が丸い女性で、結構こっちの領域を侵してくる。 ま、仕方ないとはいえ、外れだった…。かばんの型紙について、1日ぎっしり勉強。 ついていけないかもーと思ったら、 意外と大丈夫で、 これから作ろうと思っているかばんの型…

マッコリだけ

今日は飲まないでやるっ!と思いつつも、 以前にたくさん買って賞味期限の切れている 缶マッコリ1缶だけ。明日は大阪、明後日は奈良で、 お酒運が良いといいな。深夜バスで行くので、まだまだ時間がある。今日は昼間、取材をして、 夕方やっと自分の服を縫う…

達成感少々

ミニボストン、足りなかったものを買いに行き、 作業を再開。 あとは持ち手を作るだけに。 ちょっと普通!? 新宿ゴールデン街で楽しく飲んだ後で、 さほど酔っていないといえども、 よくできているか、 自分ではあまりわからない。本当は周囲にパイピングをつ…

関西へ

日月と関西方面に行ってきます。日曜は1日かばんの勉強会。 ついていけるかな。 ちょっと不安。で、たぶん大阪あたりに一泊して。 まだ宿を決めていないのだが、 たくさんあるし、 直前のほうが安いかもっていうことで。翌日は修学旅行以来、 一度取材でちら…

阿佐ヶ谷「阿佐立ちのはなれ」

この間、飲みたい気分になって、 行きついたのは阿佐ヶ谷。久々に「可わら」にも行ってみたかったが、 この日は休み。阿佐ヶ谷はあまり降りないので詳しくない。同行のT氏と駅前の「阿佐立ち」(立ち飲み)に行こうかと。 その近くに座って飲める系列店があっ…

着々と制作中

現在、試作をしているのはこれ。 考えて考えていくうちにイメージが固まっていく。 行き着いたのは、こんなテイスト。きちんと作る際には、もっと円形カーブを美しく、 金具も多くてもいいだろう。あとはまわりの処理について考えていこう。これだけ見ても、…

デザインフェスタ後もやっぱりよく飲んだ

デザインフェスタの日、 プロントの後、新宿へ移動。ゴールデン街の師匠とともに、 まず1軒目。 タイ料理で歓待を受ける。 ソムタム(青パパイヤのサラダ)。 これ、好きなのだが青パパイヤが入手しづらいため、 まだ作ったことがない。 爽やかで、これからの…

デザインフェスタ、もう1つの目的

デザインフェスタでは、 もう1つ、大きな目的があった。それは私の憧れのかばん作家、さじゅさんが出展すると知り、 ブースを訪ねたい!ということ。どんな検索をして出会ったのか覚えがないのだが、 彼女のブログに出会って以来、 いつか実物のさじゅさん、…

売れた!

土曜に行ってきたデザインフェスタ。 開場してすぐ、私のかばんが置いてあるブースを遠目で見ると、 私の作ったピンクのかばんのほうの持ち手が棚からのぞいているのが見えた。 売れるかな… 2点出したうち、1点でも売れるといいな。14時半のスタッフとして行…

ホームページ

さあ、今日はイベントに出かけてきます!販売するかばんの値札に 自分のホームページのアドレスの書いてある名刺をつけたあることだし、 まだ制作中なのですが、 一応、サイトをアッブすることにしました。 黒雀(くろすずめ) ホーム - kufra Jimdoページさて…

あともうちょっと

午前中、渋谷あたりで打ち合わせ。 帰りに新宿オカダヤでファスナーを購入。オープンファスナーというやつで、 右左に分かれるもの。 明日のイベントに着ていこうと作成しているスカートは このファスナーを使ったデザイン。同じ型のファスナーなら、 左右色…

ファスナー

昨日、コンシールファスナー押さえという、 ミシンの押さえを購入したので、 早速、朝からファスナーをつける。この押さえでなく、片押さえというものでも、 付けられるので、 前回はそれで付けたのだが…。今回は生地が滑らかなので、 どうもうまくいかない…

写真はないが

今日はライブに行ったので、 いつもの立ち飲みに。 楽しくマスターをはじめ、 みなさんとトーク。そんなに酔っていなかったのだが、 眠くてすぐ寝る。なんか寝ぼけて、わけのよわからないことを書いてしまった~。 昨日、書いたものは基本、誤字脱字の修正や…

中野でワイン

さかのぼって土曜の女子会。 中野の居酒屋で開催したのであった。 居酒屋といっても、女子に人気のところ。 ここはワインもリーズナブル。 1本2000円からあるのだ。そして、料理がどれも美味しい。 今回は燻製の盛り合わせをはじめ、いろいろ頼んだ。 しかし…

名前を決めた

ゴールデンウィークに作業していたホームページ作り。 肝心な名前が決まらない!大事なのは 字面と、名前でなんとなくイメージが広がること、音の響き。どんな単語を思いついても、どうも納得いかず。 しかし、ある日、これはどうだろうというのを思いつく。…

タイ・フェスティバル

タイフェスティバルは一度行きたいと思っていたのだが、 週末に行われるので混雑するのは目にみえている。 いつでも行けるし…と言いながら、ずっと行かずじまい。しかし、タイ料理好き仲間から誘われたので、 今回は日曜の午前中に行ってきた。しかし、前日…

布買いまくる

昨日、帰宅してから、片目がものもらいに。 たくさん遊んだ、つけ?本日の午後は布を買いに。 2時間布ばかり見ていて疲弊す。 買ったのは黒布2m、違う黒布2m、 鞄の金具と革紐、 蝙蝠柄の布ピンクのを2m、紫1m。 2時間でそれだけ!?と思うかもしれない。で…

できあがり

帰って、ちょっとゆっくり。 眠くなったが、昼寝はせず。夜になって、まだまだタイ料理が食べたくなり、 豚ひき肉など食材を買いに行く。夕方、パンツの縫製を進めて、 あとは裾とボタンホールをやったらおしまい。 ボタンホール、うちじゃできないけど、 私…

朝帰りに似ている

昨日は月に一度の女子と飲む会。 詳細は後ほど。 ともかく、とても楽しくて 終電ぎりぎり。まだまだ酔いの残った状態だが、 今日はタイフェスティバル@代々木公園。 昼から行くと大混雑なので、9:50に待ち合わせなのだ。 こちらも詳細は後ほど。 堪能して、…

悪いお母さん風?

昨日は妹が歓迎会ではずせない飲み会、 妹ダンナも歓迎会ということで、 姪甥の世話をする係になる。外食しようかということになり、 どこに行きたいかと姪甥に聞くと、 「和民!」と言う。 「いろいろおつまみが食べられるから」と姪。最近は居酒屋に家族で…

またまた中野「常蔵」(立ち飲み)

ten ten tenのあと、 やはりここに寄ってしまう。大将の料理が美味しいし、 いろんな日本酒があるからだ。今季はもう食べられないかと思っていた、 赤なまこ酢が!! 特派員はどうやら光りものが好きなようだ。 小肌を頼んだら、 予想しなかった、こんな美しい…

少々嬉しかった

今日はいつもの立ち飲みに。おなじみさんに、 「N君のシャツがとってもカッコよくて、 それはどうしたのと聞いたら、キナコさんが作ったんだと聞いて」と言われ、 嬉しい嬉しい!!だって、あれは私の作ったものだから。一年前、もともと合うサイズがないと、 …

「ten ten ten」(中野)

今朝は微妙に頭痛い~。 昼からエンジンがかかってきたので、 自分用のパンツを裁断。 派手な柄である。 本当はカットソー系がないので、 そちらから作りたい。 気に入っていたカットソーをほどいて型紙を作ろうと思っているが、 カットソーをほどくのはなか…

下北沢駅は改築中だった

今日は落語を聞きに、下北沢へ混雑がいやだし、天気がいいから、 新宿まで歩いて小田急に乗って行こうと思ったら、 小田急の急行は大混雑。 まあ、10分かからずに着くので、その間の我慢。 しかし、ギュウギュウなのに、横でどうでもいいLINE?とかを スマホ…

衝動買い

朝から、かばん学校。 イベントで販売する2作目のかばんを持っていく。久々に会う同期のおばさまがいて、 私と同じ型のバッグをやはり持ってきていた。 同じ型だが、デザインがまったく違うので、 まったく別のものという感じなのが面白い。値段は自分でつ…

下町飲みツアー(ラスト)

下町飲みツアー、5軒目には 老舗バーに行ったらしい。行ったらしいというのは、 私は覚えていないからである。 動いていたようだが…。そして6軒目は、神楽坂の「竹ちゃん」。 ここでしゃべったこととかは覚えている。なので、この日は5軒回ったと思い込ん…

GW終了

仕上げに楽しく飲んだ。今回、なんだか忙しかったGW。 やることは結構やれた。 しかし、「部屋をきちんと片づける」「自分の服作る」は、 達成できなかった。ホームページ作りは、なんとか形になってきたような… 店名、ブランド名については、まだ考え中であ…

手創り市へ

朝早起きをして、仕事を1つ片付け、 てくてく歩いて、鬼子母神の「手創り市」へ。 さまざまな手創り作家が出展するというこのイベント、 一度、行ってみたかったのだ。 午前中だが、すでに人がいっぱい。 ナチュラルなものが多く、 そういうものが好きな人…

ネジ問題、一応解決

GW最終日か。昨日、新宿に行ったので、 ついでに東急ハンズにも寄る。 作ったけど、ホックのネジが合わないリュック。 ハンズでは購入した商品なら、木材など有料で加工するシステムがあり、 金属も大丈夫と書いてある。 ハンズに他の用事もあったので、 つ…

持ち手つけて完成!

カシメを買ってきたので、 さっきかばんが完成!なんかこの写真はすごくピンクに写っているのだが… 実際はこの写真に近い色。 持ち手は「丸手」という、 芯を通して、ぷっくりした持ち手にした。 この合皮はパリッとしていて縫いにくいのに、 挑戦してしまっ…